忍者ブログ
(有)遠藤タタミ店の三代目
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
にほんブログ村 住まいブログ 建具・表具・畳へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士宮情報へ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ
「にほんブログ村」クリックお願いしますm(__)m
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

木質系ボードは年数が経つと脆くなってしまいます布テープ一枚の補強ですが効果があります
年数経過したり湿気ている木質系ボードの畳床は柔らかく脆くなってるのでそのまま逢着作業を行うと砕けて穴が開いてしまったり欠けてしまうことがあります。
針が通るところにガムテープを一枚張るだけですがこれだけで穴あきをかなり防ぐことが出来ます。
手抜きのところではこんなこともしないで「縫えていればいい」と言う感じで裏を見ると穴だらけや欠けてしまってダメにしてしまってることもあります(;_;)

PR
縁の製造不良(ほつれ)です(涙)製造や検査は厳しく行われていると思いますが時には写真のような小さいホツレがある場合があります。
(写真の真ん中にあるのがわかりますか?)
こんな小さな傷みたいなものですが納品した後だと意外に目立ったりします。
面倒でもない部分を使ったり側面に回るように位置を変えたりして対処します。
良品の畳表の裏返しはとても綺麗です10年近く経過していますが綺麗に使われており当店で上質な畳表を使用し表替えをしたものなので裏返しをしてみたところ思った以上に綺麗になりました。
部屋が乾燥していたのもよかったと思いますがこういうところ畳表の良し悪しが現れます。
これでまた10年近く使えればよいものを選んでも損はないと思います。
結露によって腐りが発生・・・鉄筋コンクリート作りの部屋は壁などで空気が冷やされ結露が発生しやすいです、それを吸湿効果のある畳が吸い取るのですが限度を超えるとカビが発生したりひどくなると腐りが発生してしまいます。
乾燥がいけないからと加湿器を使いすぎたり換気不足が原因のことが多いです。
また部屋の温度差を少なくするのも効果的です。
余った紙表でゴザを製作しました。ダイケン銀白での入れ替えの仕事を頂き施工後時間があったので残った半畳に届かない物でござを製作しました
が四方に縁を付けようとしたらミシンの調子が悪くなってしまいかなりヘボい仕上がりに・・・(涙)
お客様にサービスとしてお渡しし喜んではいただけましたがちょっとすっきりとしない気持ちになってしまいました。
大急ぎで県営住宅の仕事です組合経由で県営住宅の仕事が来たのですがいつもは十分に工期があるのですが今回はかなり急ぎとのことであわてて施工しました。
考えてみると震災の受け入れのためのようでした。
静岡も地震の心配はありますけれど慣れない所だと思いますがゆっくりと落ち着いて生活していただきたいと思います。
フロアに畳をいれます。テレビ前の洋室にカーペットを敷いてコタツをしてるのだが寒いので畳を入れたいと依頼があり伺ったのですが「なるべく低予算で」とのことなので当店にあった古畳を寸法あわせして入れることになりました。




隙間が開いているところには板を入れ埋めます並べてみて入らないところは採寸してきり詰め、足りないところには板を差し込んで動かないようにしてなんとかします
(^^;



まあまあの和室に仕上がりましたおもったよりもいい感じに仕上がってよかったです。
当初ゴザでも敷くつもりだったお客様にもまんぞくしていただけました。
ちょうどよく古畳があったので出来ましたがふつうはあまり在庫してないのでラッキーでした。
畳店用の瞬間接着剤ですたたみに瞬間接着剤って結びつかない方が多いでしょうがちゃんと専用品があります。
畳表を裁断した際そのままだとい草がバラバラになってしまいます。
それを防ぐために縦糸を縛ったりボンドやグルーガンで止めたりしますが一番早いのが瞬間接着剤を使う方法です


ちゃんとタタミ止め材と書かれてます
ですがコスト的にはかなり掛かってしまうので少しづつ使ってます(^^;
箱にも「タタミ止め材」とちゃんと表示されてます。
い草の目積表で縁無制作です最近非い草の畳表での縁無制作が多かったのですが今回はい草の目積表での制作です。
寒い日に作業を行うとい草の折れが発生しやすくなるのでいつもより時間をかけて湿らしてスチームも長めにあてよく温めて折り曲げ作業を行います。
折ってしまうと仕上がりも悪いですし削れも早く発生してしまうので気を使います。
目積表の縁付き仕上げです。通常縁無畳に使用することの多い「目積表」ですが縁付きにしても変った質感を楽しめます。
縁無にするにはコストや角の磨耗が気になりますがこれならかなり気軽なお値段で施工が出来ます。



縁の色を同系色にしてるのですっきりとした印象です縁の色を同じ感じのものにしてあるのですっきりとした印象になります。
もっと色が近い物を取寄せれば縁付きでも縁無風に見えると思います。
この畳表はダイケンの紙表なのでこの色のまま色変わりしないのと磨耗しにくいので長く使うことが出来ます。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
遠藤佳之
性別:
男性
職業:
畳業
趣味:
車・スキー・スノボ
自己紹介:
静岡県 富士宮市
遠藤タタミ店三代目
施工範囲は
富士市 富士宮市 芝川町とその周辺になります
最新記事
最新CM
[11/16 Mayllim]
[06/05 遠藤タタミ店]
[06/04 y-16区 高野]
[06/01 y-16区 高野]
[03/12 くんたんのまみー]
最新TB
ブログ内検索
アクセス
忍者ブログ [PR]