忍者ブログ
(有)遠藤タタミ店の三代目
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
にほんブログ村 住まいブログ 建具・表具・畳へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士宮情報へ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ
「にほんブログ村」クリックお願いしますm(__)m
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
ホームセンターや100円ショップなんかで見かける畳の模様がプリントされたシールが貼り付けられていたのですが以外にうまく隠れていてびっくりしました。
小さい傷でしたらガムテープ等で隠すよりいいと思います。
畳屋としては表替えしてほしいですが(笑)
PR

鉄筋コンクリートの物件で畳敷きの場合構造によってはコンクリートの上に床組みをせず直接畳を入れてあるものがありますが良くないです。
結露の発生により高確率で腐食が発生してしまいます。
今回の物件では断熱シートが敷いてありましたがそれでも畳表が腐食気味でした・・・。

当店で通常在庫してないものを指定された場合は取り寄せて対応することになりますが写真の畳縁は高田織物の新柄で「ポルカ」というシリーズのものです。
なかなかカラフルな柄です(^^;
他にも水玉模様や白地の物もありますがどんな部屋に使ったらいい感じになるのか難しいとおもうのは年をとったからでしょうかねえ・・・

先日張替え工事で引き上げてきた床で下面がたわしの様な繊維で出来ているものがありました。
コストダウンのためとは思いますが・・・耐久性とかどうなんでしょうか?
通気性はよいと思いますが
(^^;

当店で5~6年前に「ひのさくら」で表替えを行ったお宅で裏返し作業を依頼されたのですが本当に黄金色と表現したくなるような綺麗な焼け方をしていました。
こんな畳を見るとうれしくなります。
ハウスメーカーの新築等ではこういった良品の畳表が使えないことが多くて畳離れが進む原因になっている気がします・・・

お寺等で使われる「紋べり」ですが出来る限りとなりあう畳と紋の柄をあわせなくては綺麗に見えません。
工場で製作したときには合っていても実際に敷き込んでみると・・・ダメだったり(涙)
まだまだ勉強が足りません(;_;)

畳の下にヒーターを設置し床暖房するための畳床です。
反り返りや収縮防止用に補強材が入り下からの熱を早く上面に伝えるため直径一センチくらいの穴がたくさん開いています。
厚さも通常の畳床の半分程度です。
製作はちょっと面倒で裁断するのにも刃こぼれしてしまい大変です(涙)
どんな感じか冬に体験してみたいところですが・・・

納品期日まで時間が無いため製作開始していたのですが急遽仕様変更になってしまったため畳表を取り替えることになってしまいました・・・
寸法が小さいので他の畳に転用することも出来ず畳表10枚分が無駄に・・・
仕方ないのでござでも作るしかないですね。(涙)
 
表替えの仕事で畳を持ち帰り作業してみると一度濡れてから乾いた感じで藁がボロボロになってました。
このお宅はコンクリートの構造体でお聞きすると「この辺で雨漏りがあった」とのことでした。
畳の下がコンクリートのため水が抜けず畳の乾きが悪かったようです。
このまま使うのは問題なので同程度の硬さの在庫品を使い作業させていただきました。
コンクリート直敷きは余り良くないです・・・
 
写真で分かるでしょうか?部屋の隅から柱までにかなり曲がってます。
こんな曲がり寸法を正しく計測して出来る限り隙間がないように仕上げなくてはなりません。
でも仕上げて畳を入れてみないと大丈夫か・・・心配になります
(^^;
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
プロフィール
HN:
遠藤佳之
性別:
男性
職業:
畳業
趣味:
車・スキー・スノボ
自己紹介:
静岡県 富士宮市
遠藤タタミ店三代目
施工範囲は
富士市 富士宮市 芝川町とその周辺になります
最新記事
最新CM
[11/16 Mayllim]
[06/05 遠藤タタミ店]
[06/04 y-16区 高野]
[06/01 y-16区 高野]
[03/12 くんたんのまみー]
最新TB
ブログ内検索
アクセス
忍者ブログ [PR]