忍者ブログ
(有)遠藤タタミ店の三代目
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
にほんブログ村 住まいブログ 建具・表具・畳へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士宮情報へ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ
「にほんブログ村」クリックお願いしますm(__)m
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

27年になってから「さてやるぞ」と思っていたらインフルにかかりその後も結構多忙で更新をさぼりっぱなしで申し訳ありません。
m(__)m
これからまた更新していこうと思います。
よろしくお願いいたします。
PR
表替えを行ったお客様からのリクエストですが少し手を加えてみました。
 
無地縁をミシンで縫い合わせて縫い合わせ部分を角になるようにして延長して側面に縫跡が見えないようにして置き畳を製作しました。
どこに置くかというと・・・

玄関の上り段に、すのこ状の敷板のうえに置いてみました。
なかなか良い雰囲気に仕上がってよかったです。
 
「隙間を直してほしい」とのことで作業したのですがやけに大きい感じ・・・
図ってみると2メーターオーバーの畳でした。
今回は修正だけなので問題ないのですが新畳に入れ替えとなると畳床は特注になりますし畳表も切り分け済みの物ではなく繋がったものでないと間に合いません。
 
表替えで伺ったところ床下湿気の多いお宅で畳を上げたところ床板がかなり広範囲にわたって黒カビ発生してました・・・畳の裏側にも汚れが付着・・・
裏側で仕上がってしまえば関係ないのですが気になるので裏面も綺麗に拭き上げて納品。
もちろん床板側もできる限り綺麗にしました。
これだけ床下環境がわるいと床下換気扇の設置なんかも検討してもらいたいところですね・・・

今年も和紙製畳表を使用したカレンダーを制作しました。
今年作業させていただいたお宅を中心に作業の不具合がないかを伺いながら配ります。
全てに配りたいのですが結構なお値段なので・・・ごめんなさい
今後は販売促進のために作業して6~7年程度経過した所にも配りたいところです。

お寺の仕事なのですが模様を出すため位置合わせをすると逢着機で縫うことができないため他の無地縁をミシンで縫い合わせ延長します。
柄の合わせと縫い合わせの手間が普通の畳の数倍掛かります・・・
縁の製造によっては長さが微妙に違うので合わせるのに苦労したりします・・・
 
「汚れに強く水拭き可能な物を」という要望のため樹脂製の畳表を提案したところ市松柄の畳表を希望されたため取り寄せて対応させていただきました
セキスイの「美草」、グレー色の市松柄です。
い草の市松柄と違い色がハッキリしています、汚れにも強いので使用用途によっては良いのではないでしょうか?
 
お客様から依頼なのですがなかなか制作している時間がなくて進んでいないのですが使用していた畳表と畳縁を使用しての製作です。
中表で畳表と縁を縫い合わせて裏返し中にウレタンクッションを入れて閉じていきます。
畳表がすべり止めと吸湿をするのでなかなか快適です、夏場なんかは重宝しそうです。

最近は縁無畳の場合非い草の畳表を使用することが多くなってきました。
今回はダイケンの和紙製畳表で「銀白色」と「黄金色」の組み合わせです。
単体ですとベーシックな色ですが組み合わせるとかなり変わった印象になります。
明るい感じの部屋になりますね。
 
「クッション性の良い畳を」というオーダーがあったため材料商さんと相談して約10ミリ厚のウレタン系シートを使用した畳床を特注してもらいました。
乗ってみるとかなりの柔らかさ、気持ちいいです
(^^;
ですが畳表を張ると角の部分が丸くなってしまい敷きこんだときあまり綺麗に仕上がらないのが難点です・・・(古い畳床みたいに見えてしまう)
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
遠藤佳之
性別:
男性
職業:
畳業
趣味:
車・スキー・スノボ
自己紹介:
静岡県 富士宮市
遠藤タタミ店三代目
施工範囲は
富士市 富士宮市 芝川町とその周辺になります
最新記事
最新CM
[11/16 Mayllim]
[06/05 遠藤タタミ店]
[06/04 y-16区 高野]
[06/01 y-16区 高野]
[03/12 くんたんのまみー]
最新TB
ブログ内検索
アクセス
忍者ブログ [PR]