忍者ブログ
(有)遠藤タタミ店の三代目
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
にほんブログ村 住まいブログ 建具・表具・畳へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士宮情報へ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ
「にほんブログ村」クリックお願いしますm(__)m
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

白糸文化祭に出店しました
先日の日曜日(10/30)に地元の小学校体育館で行われた「白糸文化祭」に出店しました。
当日は「ミニ畳製作」、「畳ストラップ製作」「草遊び実演」を行いました
おおむね好評で持っていった材料もほぼ無くなるほどでした。
ですがミニ畳製作に使うホチキスがうるさくステージの迷惑になってしまいました、すみませんでした。
草を使って虫(バッタ)を作ってます
草を使って虫(バッタなど)を作る実演をしました、もう少し時間があれば実際に作ってもらうようなことをしても良かったのですミニ畳製作だけでほとんど手一杯でした・・・
お茶室のたたみも提供してます
会場にお茶のスペースがありお茶とお菓子をいただけます。
この畳も当店提供です(^^;
自宅の畳を出してきて並べてます(笑)
二日ほどイベントの準備と当日、片付けに掛かってしまいましたが多くの人に楽しんでもらえてよかったのではないでしょうか?
来てくださった方々有難うございました。
PR
地元文化祭への出店準備です地元の文化交流祭への出店のための準備をしてます。
趣味や仕事で製作した品を持ち寄り展示や発表をする場なのですが去年「ミニ畳製作」を行ったところ好評だったため再度出展依頼があり支度をしているのですがかなり時間が掛かっています。
お茶席のための畳の用意も任されているのでそれも準備・・・
まあろくに広告とか出していないのでこういうことで少しでも認知されるといいのですけど(^^;
 
古畳を切り詰め加工中です「畳を貰ったので直して入れてほしい」という依頼が時々ありますがあまりお勧めできません。
畳はその部屋ごとに寸法を計測して制作しているので他の部屋に入れようとすると新畳を作る以上の手間が掛かります、費用も掛かります。
ですが安く仕上げないと古畳をつかう意味が無いという相反した問題を抱えてしまいます・・・
今回は大きさの異なるバラバラの畳で合わせにくく古畳を入れる部屋も段差が多く加工に二人掛りで半日以上掛かってしまいました、仕上がりも今一歩で「新畳で作り直したい」気分でしたよ(涙)
円形畳を作ってみたのですが・・・ 上手くシワを取ることが出来ませんでした(涙)
写真では見たことがあるのですが綺麗に一紋を出して円形に仕上げてるのを「出来るかな」と思い立って作ってみたのですが・・・結果「惨敗」でした(涙)
やはり一紋分のシワを取るのには慎重に少しづつ散らさないとダメなようです。
またチャレンジすることにします・・・疲れただけで満足感の無い休日になってしまいました(><)
カラー畳表への印付け縁無畳を折り曲げる場所の位置決めのため通常は「鉛筆」を使って折り曲げる場所に印を付けるのですが今回は濃い色のカラー畳表のため鉛筆ではダメで何か良い物は無いかと使えるものを探してました。
「修正液(ペン型)」があったので使ってみたら意外に上手に印を付けることが出来て重宝しました。
新素材や新色が出るたびに施工方法も工夫しなくてはお客様に満足していただけないので色々と大変になってきています。
ベニア板を並べてならして何とか平らになりました
リフォームの物件なのですが畳の入る厚さが片方は1寸8分(約55ミリ)もう片方は2寸3分(約69ミリ)とかなりの違いがあり困りました。
仕方なく厚さの違う畳床を組み合わせそれでも高さが足りない所は5ミリと3ミリのベニア板をなるべくなだらかになるように敷き詰め何とか違和感のなく段差を解消しました。
同じ厚さならこんな苦労はしないのですがリフォームの場合全て床を組みなおしたら費用が大変になるので仕方ないのかもしれません。
バラしてます(^^;先日PC使用中に突如真っ黒画面に、再起動しようとすると起動せず・・・
普通なら「修理に出す」ですが部品が簡単に交換できるデスクトップのショップモデルなのでふたを開けて怪しい部分をいじってみます。
電源は入るがBIOSの画面も出ないので「メモリ」か「CPU」かなと思いとりあえずメモリを外して挿しなおしたところ無事起動できるようになりました(^^)
場所は取るし重いしうるさいし消費電力も多いですが簡単にメンテナンスやカスタムが出来るのが良いと思います。
国産畳表見本 先日建築会社さんに仕入れ価格上昇による値上げ要請の時に国産の良品畳表の見本を置いてもらい使って貰うようお願いをしてきました。
他の建材や設備はかなり予算を掛けアップグレードしているのに畳はいつもと変らない予算重視の物を納品しなくてはならず悔しい思いをしている所が多いのです。

採用してくれるといいのですが、低質ですぐ擦れてしまうタタミだと次は畳替えではなくフロアにされてしまうこともあるので・・・。

畳表見本は手作りで制作に半日以上掛かってしまいました(^^;;他の建材だとメーカーさんのサンプルを持ってくだけで楽なのですが・・・
二畳間です・・・新築の和室が少なくなり多くが一部屋になってるのは慣れてるのですが今回は地図のみ見て現場到着、和室はどこだ・・・と探してしまいました。
ありましたよ、リビングの一角に・・・2畳分のスペースが(涙)
どんなに少なくても寸法計測、制作、納品と2回は往復しなくてはならないので手間的には制作時間以外同じなのです。
こんな物件ばかりだと完全に赤字・・・
(>_<)
畳にパイプの錆が・・・敷板を使用して錆び移りを防止
スチールパイプ製の衣類掛けに多いのですが塗装がはがれて錆が発生してしまいそれが畳に跡を付けることが結構あります。
新品のうちはいいのですが年数が経つとどうしても錆が発生してしまうので何か敷物か板をはさんでつかないようにすることが大事です、錆び跡は取ることが出来ないのです・・・
&lt;&lt; 前のページ 次のページ &gt;&gt;
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
遠藤佳之
性別:
男性
職業:
畳業
趣味:
車・スキー・スノボ
自己紹介:
静岡県 富士宮市
遠藤タタミ店三代目
施工範囲は
富士市 富士宮市 芝川町とその周辺になります
最新記事
最新CM
[11/16 Mayllim]
[06/05 遠藤タタミ店]
[06/04 y-16区 高野]
[06/01 y-16区 高野]
[03/12 くんたんのまみー]
最新TB
ブログ内検索
アクセス
忍者ブログ [PR]