忍者ブログ
(有)遠藤タタミ店の三代目
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
にほんブログ村 住まいブログ 建具・表具・畳へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士宮情報へ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ
「にほんブログ村」クリックお願いしますm(__)m
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

畳表保管倉庫で乾燥しました数ヶ月前に新調されたお宅で雨漏りが発生してしまいどうしたら良いかお電話があったので伺ったのですが思ったよりも軽症で安心しました。
ですが雨続きですので天日干しもできないので工場に持ち帰り倉庫に入れて除湿機を稼動させ乾燥させました。
幸い非い草の畳表を使用していたため変色も軽微でしたので乾燥後しばらく使って様子を見てもらうようにしました、余計な出費をしてもらわなくて済んでよかったです。
(自分は少々手間がかかりましたが(笑))
PR
梅雨の時期なので仕方の無いことなのですが個人宅の仕事は出来る限り良い天気の時に行うようにしていますのでこれだけ曇り、雨が続くと仕事になりません
(>_<)
仕方ないので掃除や片付け、会計処理なんかをしてすごします。
お客様に天候で何回か日を改めると「やっぱり梅雨明けにして」とリクエストされてしまい梅雨明け予定の仕事が結構たまってしまいます。
新盆のお宅なんかは「梅雨明けに出来るだけ早く」というところもあるのでこれからの段取りが大変になってきます。
今のうちに体調を整えて梅雨明けに備えます。
くまもんがあらわれた(笑)先日仕入れた畳表を開梱したら生産者名の判子部分に見慣れないラベルが・・・
熊本のゆるきゃら、くまモンのラベルでした。
(^^;
こんな所にまでゆるきゃらを使うようになったんだなあと思いました。
ついでにキャラ紹介や役立つパンフレットも同梱してあれば良いのに・・・
畳を敷くと隠れてしまう部分なので。
当店で通常在庫している「ピン」と「キリ」です当店が在庫している賃借物件用の一番安い畳表と一番高い「ひのさくら」を使う仕事が重なったので比較用に写真を撮りました
写真を見ただけでもどちらが高いか安いかわかる・・・と思うのですがどうでしょう?
ちなみに「ひのさくら」一枚の値段で一番安い畳表が5枚くらい買えます。
(^^;
い草を使用した香水(アロマウォーター)です ラベルの紐にもい草が使われてます
テレビを見ていたら熊本のい草農家さんが新商品の開発を紹介していて気になったのでおとりよせしてみました。
(^^)
い草を使用したアロマウォーターです。
香の印象ですがい草の青い香も勿論するのですが柑橘系の補助の香がちょっと強いかなと感じました。
これは自分がいつもい草の強い香をかぎ続けてるので麻痺しているせいもあるかもしれません。(オイ)

でもさわやかで気持ちの良い香には間違いないです。
紙製の畳表を使用するとき「香が無いのが残念」に思っていたのでこの商品をダイケン「銀白」で表替えしていただいたお客様に期間限定でプレゼントいたします。
天気の安定しない季節になりますがよろしくお願いします。

このアロマウォーターおとりよせは「Y-16区」で
http://y-16ku.ocnk.net/
6月は畳屋にとっては「閑散期」です。
やはり雨続きでは個人宅の仕事はあまりありませんしあっても雨続きだと作業しにくいです。
カビの発生を気にされる方も多いので発注があっても「作業は梅雨明けに」と指定されることが多い・・・

遊んでばかりはいられないのですが無理に仕事をしてもお客様の考えを第一にしたいのでじっと我慢で梅雨明けを待ちます・・・
(-_-)
かなり遠方の工事現場ですが・・・4.5畳一部屋(涙)最近の新築は景気の低迷のせいか建坪が小さめのお宅が多いです。
必然的に部屋も小さくなり4.5畳や3畳一部屋なんて事が多くなります。
畳は寸法計測をしないと製作できないので最低2往復しなくてはなりません。
遠方で他に兼ねる仕事がないと完全に赤字・・・(><)
でも納品期日にあわせなくてはならないので今日もドライブの気分で(オイ)出発です。
畳床の糸まで切られています、切った糸も取り除いていません 縁も完全に取り除かれていません、おまけに2枚目も・・・
さいきん手抜きな作業後の仕事が多いです。
畳表を取り外すのに逢着糸だけでなく畳床まで切ってしまっていてふくらみが発生している上に切った糸もそのまま・・・
畳縁も取り除かれておらずぐしゃぐしゃ、しかも2枚目(涙)
こんな作業状態を残したまま納品すると当店がやったように見えてしまうのですべて取り除きました。
(もちろん時間が余計に掛かります)
普段は見えないところももうすこしまともな仕事をして欲しいですねえ・・・。
880×1760mmに規定されています・・・なぜ?当店があるような田舎にまで格安工事のチラシが時々入るのですがちょっと気になることが・・・
サイズ限定されてるのですが「880×1760」となってます・・・普通の畳表であればもっと大きくすることが出来るはずです。
一戸建ての在来工法だとサイズオーバーになる確率かなり高いので注意が必要です。
もしかしたら畳表自体のサイズ規定なのかも・・・その場合は畳床に巻くための長さが余計に必要(12cmほど)なのでよっぽど小さい部屋にしか使えないです。
既製建具の段差です 何とか納品できました。
高価な床柱なんかは畳で逃げをつくるようにした方が良いと思いますが一般的に使われる既製の建具で設計が良くない場合大きな段差が出来てしまいます。
こうなると畳で何とかするしかないのですが寸法計測と製作で1.5から2倍の時間が掛かってしまいます。
(><)
また裏返しも出来ないですし張替えの度に割り増し工賃の請求がある場合も・・・
出来る限りこのような無駄のある施工は避けて欲しいですね。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
遠藤佳之
性別:
男性
職業:
畳業
趣味:
車・スキー・スノボ
自己紹介:
静岡県 富士宮市
遠藤タタミ店三代目
施工範囲は
富士市 富士宮市 芝川町とその周辺になります
最新記事
最新CM
[11/16 Mayllim]
[06/05 遠藤タタミ店]
[06/04 y-16区 高野]
[06/01 y-16区 高野]
[03/12 くんたんのまみー]
最新TB
ブログ内検索
アクセス
忍者ブログ [PR]